・軽量化を目指した設計思想
エンジンのダウンサイジング化や部品の樹脂化等により乾燥質量が従来モデルに対して大幅に軽量化。
可搬消防ポンプとして機動力がアップ。
B-2級,自動中継機能対応モデル
エンジンのダウンサイジング化や部品の樹脂化等により乾燥質量が従来モデルに対して大幅に軽量化。
可搬消防ポンプとして機動力がアップ。
従来モデルに対し36%の軽量化。
従来モデルに対して37%の軽量化。
従来モデルに対して48%の軽量化。素材をアルミ→樹脂へ変更したことにより吸入抵抗が大幅に改善。
土砂水を吸い込むことによって起こる摩耗トラブルを防ぐためにアルマイト処理のインペラを採用した事で排水ポンプとしても活躍。
始動性に優れたエンジンと改良型のデコンプによって、軽い力でリコイルによるエンジン始動を実現。
ゲージの取付位置と角度を見直すことで優れた視認性を確保。ポンプの運転状況をしっかリと把握した適切な判断と運転操作が可能。
水抜けの改善によリボールバルブ内の残圧が低下されたため、ハンドルの操作性が向上。小さな力で素早く確実に操作可能。
ディスチャージバルブ内の排水路を見直すことによって各種の排水バルブと冷却水ストレーナが不要となり片付け作業を迅速化。
高効率エンジンと組み合わせられた電子制御のガバナ(調速機)によって運転状態に適したポンプの回転数に自動制御。
吸水口へ送られる水圧を感知し、エンジンの始動と最適圧力で送水を自動化し、中継送水時の煩わしいスロットル操作が不要です。
1つのスイッチで『電源』『中継運転モード』『単独運転モード』のポンプの状況を確認できるインターフェイス
空気圧と水圧をセンサーで感知することにより操作圧を制御し、運転トラブルを未然に防止。
吸水性能に優れた大型の真空ポンプを搭載することで吸水時間を大幅に短縮。材質にアルミを採用することで質量増加を低減。
低重心による安定性の向上と運転時の振動を低減するレイアウトデザイン。給油のし易さと燃料コック操作を必要としない扱いやすさも特徴。
排気マフラーの冷却水ジャケット内へ過剰圧力が加わると開弁し、排水することでマフラーの変形や破損によるトラブルを防止。
バッテリーの電源無しで燃料噴射装置が起動するため万がーのバッテリー上がリでも、手引きによってエンジンが始動。
電子制御燃料噴射装置の採用によりキャブレタエンジンで面倒な保管前の燃料ドレンの操作がなくなり、操作忘れによるトラブルを排除。
エンジン始動後の真空ポンプ作動を自動化、吸水不可能時はエンジンが自動停止して操作モニターで吸水不能であることを警告。
エンジンの冷却水をポンプに還流し無排水化。サーモバルブ(オプション)により締切運転可能。
総合呼称 | VF63BS-R | ||
---|---|---|---|
級別 | B-2級(届出番号P104D001) | ||
エンジン | 形式 | 直列3気筒水冷4ストロークガソリン(冷却水還流式) | |
内径×行程 | 61 mm × 57 mm | ||
総排気量 | 500mL | ||
検定出力 | 22 kW | ||
燃料タンク容量・燃料消費量 | 約 10 L・約 9 L/h(規格放水時) | ||
オイルタンク容量 | 約 1.7 L | ||
始動方式 | セルスタータ式/リコイルスタータ式 | ||
ポンプ | 形式 | 片吸込1段タービンポンプ | |
口径 | 吸水側 | 消防用ネジ式結合金具(呼び75) | |
吐出側 | 消防用ネジ式結合金具(呼び65) | ||
ノズル口径 | 規格 | 24 mm | |
高圧 | 17 mm | ||
ポンプ回転速度 | 規格 | 5,200 r/min | |
高圧 | 5,700 r/min | ||
水圧/圧力 | 規格 | 1.00 ㎥ /min, 0.70 MPa | |
高圧 | 0.60 ㎥ /min, 1.00 MPa | ||
真空性能 | 約 9 m | ||
寸法(全長×全幅×全高) | 約 670 mm× 約 780 mm× 約 740 mm | ||
乾燥質量 | 約 85 kg | ||
バッテリ容量 | 12V 16Ah/5h |
商品名 | カタログ | 仕様書 | 取扱説明書 | その他 |
---|---|---|---|---|
VF63BS-R |
製品に関するお問い合わせ
、資料請求はこちら